2014年02月03日(月) 12:00
デュランダル
◆他馬をまとめて抜き去る「聖剣」の切れ味
教養がない私は、馬名に教えられることが多い。デュランダルがフランス中世の叙事詩、『ローランの歌』に登場する英雄ローランが持つ「聖剣」だとは知らなかった。その切れ味は鋭くて、敵の手に渡るのを恐れて岩に叩きつけて折ろうとしたが、逆に岩を一刀両断してしまったという。
2003年と2004年の2年連続で最優秀短距離馬に輝いたデュランダル。後方から豪快に脚を伸ばし、先行馬をまとめて抜き去る切れ味は、まさに聖剣そのものだった。
だが、デビュー当初から聖剣の切れ味が鋭かったわけではない。2001年12月、2歳の新馬戦を勝利したが、脚部不安で長期休養を余儀なくされ、8月の復帰戦が2着。その後、3連勝してオープン入りを果たしたものの、続くマイルチャンピオンシップでは10着に敗退している。
明けて2003年1月。ニューイヤーSを勝利するが、続くGIIの中山記念は9着。またも休養に入り、9月に復帰してGIIIのセントウルSに出たが、3着に敗れた。重賞の壁は厚く、ここらあたりが能力の限界のように思われたものである。
しかし父は当時、飛ぶ鳥を落とす勢いのサンデーサイレンス。この種牡馬のすごさは、重賞勝ちのない格下馬でも、いきなりGIを勝つ潜在能力を伝えることにあった。母と兄姉は短距離戦を中心に活躍しており、デュランダルの短距離向きの資質は、明らかに母系から譲り受けたものだった。だが、エンジンの性能を偉大な父から譲り受けているなら、まだ飛躍の可能性はあった。
休み明けのセントウルSで初めて騎乗し、デュランダルを3着に導いた池添謙一は、底知れぬ何かを感じ取っていたのだろう。池添の「GIのスプリンターズSに行きましょう」という進言を受けて、陣営は出走を決意する。
迎えた10月のスプリンターズSは、格下馬の気楽さもあり、最後方から直線勝負の競馬に徹した。するとデュランダルは目の覚めるような末脚を発揮。勝利目前のビリーヴをハナ差とらえ、GIII、GIIを飛び越えて、いきなりGI勝ち馬となったのである。
それがフロックでなかったことは、続く11月のマイルチャンピオンシップで証明される。前年、10着に敗れていたが、あのときとは聖剣の切れ味がまるで違っていた。ここでも後方から豪快な末脚を炸裂させ、GI2連勝を成し遂げたのである。これが評価され、2003年の最優秀短距離馬に選ばれている。
しかし、2004年になると裂蹄を発症。生まれつき蹄が薄く、レースを使いこんでいくと亀裂を生じやすかった。デュランダルの近親に共通する特徴でもあった。それでも2月のGI高松宮記念は2着。その後、長期休養からぶっつけ本番で出た10月のスプリンターズSも2着に健闘した。
迎えた11月のマイルチャンピオンシップ。展開が早かろうが遅かろうが、後方待機策は変わらない。聖剣の切れ味は、この戦法でこそ岩をも打ち砕く。確かにデュランダルは、直線に向くや最速の末脚を繰り出して2連覇を果たし、この勝利だけで2年連続の最優秀短距離馬に選ばれた。
だが、2005年になると今度は蹄葉炎に見舞われる。不治の病と言われる病気だったが、それでも秋のスプリンターズSで2着となった。しかし、続く3連覇をめざしたマイルチャンピオンシップは8着。聖剣は折れて力尽き、ついにターフを去ることになった。(吉沢譲治)
◆レース詳細 2004年11月21日 第21回 マイルCS(GI) 京都/芝右 1600m/天候:晴/ダ:良
1着 デュランダル 牡5 57 池添謙一 2着 ダンスインザムード 牝3 54 C.ルメール 3着 テレグノシス 牡5 57 横山典弘
◆競走馬のプロフィール
父:サンデーサイレンス
母:サワヤカプリンセス
騎 手:池添謙一
調教師:坂口正大(栗東)
馬 主:吉田照哉
生産牧場:社台ファーム
70万DL突破!伝説の名馬に挑め!
爽快!競馬パズルゲーム「パズルダービー」、70万DL突破!伝説の名馬に挑め!
「パズルダービー」はマッチ3形式(同じ色を3つ揃えるブロック消し)のパズルと競馬が融合し、伝説の名馬のシナリオに挑戦する競馬パズルゲームです。レースでは、ディープインパクトやオルフェーヴルなど名馬のシナリオを完全再現。競馬ファンなら感動再び、競馬を知らない方はパズルを楽しみながら、競馬の魅力を知っていただけます。
登場する名馬は700頭以上。また、週末に開催される中央競馬とのリアル連動イベントや各種キャンペーンも満載です。この機会に是非お楽しみください!
バックナンバーを見る
このコラムをお気に入り登録する
お気に入り登録済み
お気に入りコラム登録完了
netkeiba名馬列伝「嗚呼、愛しき名馬たち」をお気に入り登録しました。
戻る
※コラム公開をいち早くお知らせします。※マイページ、メール、プッシュに対応。
netkeiba名馬列伝
「嗚呼、愛しき名馬たち〜netkeiba 名馬列伝〜」では、記録と記憶に残る伝説の名馬の足跡をプレイバック。名馬たちが繰り広げた伝説の数々が蘇ります!