2020年09月15日(火) 18:00
人気に応えてダノンスマッシュが勝利した今年のセントウルS(写真提供:デイリースポーツ)
『ウマい馬券』で活躍するプロ予想家たちの“思考回路”に迫る「予想の頭脳」。今回は、セントウルSで12番人気2着のメイショウグロッケに◎を打ったふたりの予想家を取り上げます。果たして、スプリント戦初挑戦の6歳牝馬をどんなアプローチで本命視できたのか。その“頭脳”に迫ります!
最初に紹介するのは馬場、枠、展開を軸に王道予想を繰り広げるTARO氏です。初の芝1200mついては、「1400mでも行きたがるくらいの気性なので、距離自体は問題なさそう」と判断。そして「今回は3番枠となったが、過去の好走はほぼ内枠。スタートが速いので内枠のほうが持ち味が生きる」と強調します。
道中の行きっぷりと内枠での好走歴を頭に入れておいたことが、今回の予想に生きた格好となった
もうひとりは、展開予想の佐藤バルク氏です。初の1200m戦となったメイショウグロッケを、同じく「今回はプラスに出る」と予想しました。しかも、「内枠に入ったここは好位の内でじっくりと運び、直線では見せ場以上を期待」という見解通り、中団の内で脚を溜めて最後の直線で力強く伸びてきたのです。
枠順を考慮した見事な展開の読みが、好配当をもたらした
お気に入りの予想家を逃さずキャッチ! 自動購入機能がオススメです。
バックナンバーを見る
このコラムをお気に入り登録する
お気に入り登録済み
お気に入りコラム登録完了
ウマい予想家「予想の頭脳」をお気に入り登録しました。
戻る
※コラム公開をいち早くお知らせします。※マイページ、メール、プッシュに対応。
ウマい予想家
高回収率をたたき出す馬券のプロたちは、どのような視点で重賞レースにアプローチをしているのか。先週の重賞レースから予想家たちの頭脳を紐解くコラム。 関連サイト:ウマい馬券
プロフィール
TAROの予想をチェックしよう
佐藤バルクの予想をチェックしよう
コラム
「書斎派とはかけ離れた生粋の“血統屋”」<第22回>望田潤
「“血”に足がついた血統探求者」<第28回>栗山求
競輪
競輪を気軽に楽しもう!全レース出走表・競輪予想、ニュース、コラム、選手データベースなど。