2020年09月29日(火) 18:00
5番人気で勝利したセンテリュオ。レースの流れを読んだ戸崎騎手がゴール前でキッチリ差し切った(写真提供:デイリースポーツ)
『ウマい馬券』で活躍するプロ予想家たちの“思考回路”に迫る「予想の頭脳」。今回は少頭数ながら、全馬が別路線からの臨戦となったオールカマーを取り上げます。果たして、出走馬9頭中8頭が前走4着以内だった好調馬揃いの一戦を、どんなアプローチで攻略したのか。東西重賞をダブル的中させた、ふたりの予想家の“頭脳”に迫ります!
最初に紹介するのは、大井競馬公認予想士「ゲート・イン」の吉冨隆安氏の実走着順理論を継承するKヤマモト氏です。まずは、単純な能力比較から「今年は牝馬強い」と看破します。ただし、「宝塚記念を快勝したクロノジェネシスからの着差や昨年のジャパンC2着の走りからカレンブーケドールが最上位」としながらも、あくまでも目標は先と指摘。
「強い牝馬」に着目し、陣営の思惑を読んで打った◎が見事に奏功した
もうひとりは、偉大な南関東名門の場立ち予想士のDNAを持つビッグバン氏です。こちらは、前走の京都記念で「スタートで外にヨレ、接触して控えてブービーに付けながらも3角から徐々に進出。4角ではかなり外を回ったが、直線を向くと内から伸びて勝ち馬と2馬身半差2着」と、内容的に強い競馬を見せたカレンブーケドールの上積みに期待して本命に推します。
苦しい競馬でも2着を確保した内容を評価しての◎だったが、ゴール前で差されたのが惜しまれる
お気に入りの予想家を逃さずキャッチ! 自動購入機能がオススメです。
バックナンバーを見る
このコラムをお気に入り登録する
お気に入り登録済み
お気に入りコラム登録完了
ウマい予想家「予想の頭脳」をお気に入り登録しました。
戻る
※コラム公開をいち早くお知らせします。※マイページ、メール、プッシュに対応。
ウマい予想家
高回収率をたたき出す馬券のプロたちは、どのような視点で重賞レースにアプローチをしているのか。先週の重賞レースから予想家たちの頭脳を紐解くコラム。 関連サイト:ウマい馬券
プロフィール
Kヤマモトの予想をチェックしよう
ビッグバンの予想をチェックしよう
コラム
「予想を一緒に楽しめる“友達”として」<第35回>nige
「書斎派とはかけ離れた生粋の“血統屋”」<第22回>望田潤
競輪
競輪を気軽に楽しもう!全レース出走表・競輪予想、ニュース、コラム、選手データベースなど。