2024年01月31日(水) 18:00
先週から開幕した東京競馬場。今週は芝マイルの東京新聞杯が行われますが、ひと昔前の1分33秒以上の時計を要していた頃とは違い、最近は少なくとも1分32秒前半、速ければ1分31秒台の決着になっています。先週の節分S(3勝クラス)の勝ち時計が1分32秒5。前日の新馬でも1分34秒7でしたから、やっぱり今年の東京新聞杯も31秒台かも知れません。
ちなみに節分Sのレース上がりは33.9秒。前半が35秒前後なら、切れ味がものすごく重要なレースになると思いますが、昨年のように、ある程度前半をしっかりと流す、34.4秒くらいなら、前がそのまま押し切るということもあります。ここに東京新聞杯の調教適性をあてはめていくと、予想が成り立っていくので、ウマい馬券でしっかり仕留めたいと思います。
【東京新聞杯/マスクトディーヴァ】
ローズS、秋華賞。レース間隔は全く違いますが、最終追い切りが栗東坂路で4F54秒台、2F25秒台という共通点がありました。秋華賞の最終追いではよれたように見える走りで評価を下げてしまいましたが、結果的には関係なかったということでしょう。また、1週前追い切りがCWが前記2レースの共通点で、それは今回も同じでした。
今回の最終追いは坂路4F53.5秒。2F25.0秒で4F目が最速になるラップを踏むことができています。自身にとって初めてのマイルというのはウィークポイントかも知れませんが、調教内容としては評価を下げるところがありません。
最終追い切りは前二走と同様に坂路で追い切られたマスクトディーヴァ(1月30日撮影)
【東京新聞杯/ジャスティンカフェ】
マイルCSは1週前追い切りが栗東坂路で4F50.6秒。自己ベストに・・・
続きはプレミアムサービス登録でご覧になれます。
登録済みの方はこちらからログイン
バックナンバーを見る
このコラムをお気に入り登録する
お気に入り登録済み
お気に入りコラム登録完了
井内利彰「調教Gメン研究所」をお気に入り登録しました。
戻る
※コラム公開をいち早くお知らせします。※マイページ、メール、プッシュに対応。
井内利彰
調教をスポーツ科学的に分析した適性理論「調教Gメン」を操る調教捜査官。著書に「調教Gメン-調教欄だけで荒稼ぎできる競馬必勝法」「調教師白井寿昭G1勝利の方程式」「100%激走する勝負調教、鉄板の仕上げ-馬の調子、厩舎の勝負気配は調教欄ですべてわかる」など。また「Beginners room」では競馬ビギナー向けに教鞭をふるう。 関連サイト:井内利彰ブログ
特集
東京新聞杯を完全攻略!
コラム
牝馬優勢が加速していくその理由とは?
ニュース
【東京新聞杯】ウインカーネリアン、史上初連覇へ“新兵器”で万全
きさらぎ賞を完全攻略!
【きさらぎ賞】武豊騎手が7勝目なるか 新馬戦圧勝のブエナオンダと初コンビ
競輪
競輪を気軽に楽しもう!全レース出走表・競輪予想、ニュース、コラム、選手データベースなど。