2024年11月15日(金) 18:00
距離短縮の馬や外国調教馬などバラエティに富んだメンバーになった今年のマイルCS。予想する側にとっては難しいが面白いレースとなった。
人気を集めそうなのはブレイディヴェーグ。距離短縮で初距離という挑戦になる。トーセンラーのように中長距離から来ていきなり勝った馬もいるが、やはり気になる条件替わりではある。速い上がりを使う馬だが、マイルGIの前半ペースを追走して同じ脚を使えるかは未知数。位置取りだけを取れば前崩れに近い展開がよいが、そうなると自身もいままでに経験していないペースを追走することになる。
ナミュールは安田記念以来の休み明け。木曜の馬体重が増えていたので、当日の馬体をチェックしたいところ。減るよりはよいと思うが・・・
続きはプレミアムサービス登録でご覧になれます。
登録済みの方はこちらからログイン
バックナンバーを見る
このコラムをお気に入り登録する
お気に入り登録済み
お気に入りコラム登録完了
須田鷹雄「日曜メインレース攻略」をお気に入り登録しました。
戻る
※コラム公開をいち早くお知らせします。※マイページ、メール、プッシュに対応。
須田鷹雄
1970年東京生まれ。競馬評論家、ギャンブル評論家。中学生時代にミスターシービーをきっかけとして競馬に興味を持ち、1990年・大学在学中に「競馬ダントツ読本」(宝島社)でライターとしてデビュー。以来、競馬やギャンブルに関する著述を各種媒体で行うほか、テレビ・ラジオ・イベントの構成・出演も手掛ける。競馬予想に期待値という概念を持ち込み回収率こそが大切という考え方を早くより提唱したほか、ペーバーオーナーゲーム(POG)の専門書をはじめて執筆・プロデュースし、ブームの先駆けとなった。
GI予想特集
年間プラス収支の精鋭予想家が多数在籍!
出馬表
マイルCS
オッズ
マイルCSの人気をチェック!
調子偏差値
マイルCSの調子偏差値をチェック!
ニュース
悲願成就へ恵みの雨となるか 道悪のマイルCSで“得意条件”が揃う注目馬
競輪
競輪を気軽に楽しもう!全レース出走表・競輪予想、ニュース、コラム、選手データベースなど。