2025年02月08日(土) 18:00
調整の難しい厳寒期とあって例年波乱含みの重賞。とくに1番人気馬は不振で、最近10年[1-1-2-6]。
また、近年は海外遠征前に一戦しておきたい時期。一段と過信できない要素はある。ただ、牝馬の好走が目立っている。男馬の5分の1以下しか出走していないのに最近10年[3-4-2-15]。連対率は約3割に近いからすごい。夏場もそうだが、牝馬の方が生命力は強いからかもしれない。
5歳牝馬ブレイディヴェーグは通算7戦[4-2-0-1]。インでもまれ馬群をさばけなかった前走のGIマイルCSで0秒4負けて崩れただけ。1分32秒4の惜敗だったから、マイルの距離が敗因ではない。・・・
続きはプレミアムサービス登録でご覧になれます。
登録済みの方はこちらからログイン
バックナンバーを見る
このコラムをお気に入り登録する
お気に入り登録済み
お気に入りコラム登録完了
柏木集保「日曜メインレース展望」をお気に入り登録しました。
戻る
※コラム公開をいち早くお知らせします。※マイページ、メール、プッシュに対応。
柏木集保
1948年、長野県出身、早稲田大卒。1973年に日刊競馬に入社。UHFテレビ競馬中継解説者時代から、長年に渡って独自のスタンスと多様な角度からレースを推理し、競馬を語り続ける。netkeiba.com、競馬総合チャンネルでは、土曜メインレース展望(金曜18時)、日曜メインレース展望(土曜18時)、重賞レース回顧(月曜18時)の執筆を担当。
プロ予想で攻略
年間プラス収支の精鋭予想家が多数在籍!
出馬表
東京新聞杯
オッズ
東京新聞杯の人気をチェック!
調子偏差値
東京新聞杯の調子偏差値をチェック!
予想
東京新聞杯、プロの◎は?
競輪
競輪を気軽に楽しもう!全レース出走表・競輪予想、ニュース、コラム、選手データベースなど。