2025年04月05日(土) 18:00
日曜日の午前中は雨の予報もある。渋馬場になるほどではないと思えるが、馬場状態は少しタフになる。また、内回りの阪神2000mだけに落ち着いたペースなら先行型有利だが、金鯱賞で難しい展開を演出したデシエルト(鞍上は初騎乗)と、ホウオウビスケッツが再び対戦するので、流れを読むのは至難。上位人気は割れている。
今回は実戦を想定して3週連続CWコースで追ったジャスティンパレス(父ディープインパクトの事実上の最終世代)の反撃に期待したい。2023年の天皇賞(春)3200mを制し、菊花賞3000mの好タイム3着馬。全5勝が2000m以上だけに長距離型とされるが、イクイノックスの0秒4差2着だった4歳時の天皇賞(秋)は自身1分55秒6。スピード能力がなければ不可能な記録だ。
母パレスルーマーの全5勝は6F〜8、5F。半兄パレスマリス(父カーリン)は・・・
続きはプレミアムサービス登録でご覧になれます。
登録済みの方はこちらからログイン
バックナンバーを見る
このコラムをお気に入り登録する
お気に入り登録済み
お気に入りコラム登録完了
柏木集保「日曜メインレース展望」をお気に入り登録しました。
戻る
※コラム公開をいち早くお知らせします。※マイページ、メール、プッシュに対応。
柏木集保
1948年、長野県出身、早稲田大卒。1973年に日刊競馬に入社。UHFテレビ競馬中継解説者時代から、長年に渡って独自のスタンスと多様な角度からレースを推理し、競馬を語り続ける。netkeiba.com、競馬総合チャンネルでは、土曜メインレース展望(金曜18時)、日曜メインレース展望(土曜18時)、重賞レース回顧(月曜18時)の執筆を担当。
ウマい馬券
ベラジオオペラの連覇なるか!? プロの予想を参考に馬券勝負!
出馬表
大阪杯
オッズ
大阪杯の人気をチェック!
特集
大阪杯を完全攻略!
コラム
有力馬2頭出し。国枝厩舎の妙味度が鍵になる!!/第227回
競輪
競輪を気軽に楽しもう!全レース出走表・競輪予想、ニュース、コラム、選手データベースなど。