【ヴィクトリアM予想】前走の勝利が足枷となりやすいGI

2025年05月15日(木) 12:00

過去10年で前走1着馬は軒並み敗れている?

 しっかり休んでたっぷり食べ、きっちり仕上げて一戦必勝で挑むのが現代の仕上げ方の王道。中央競馬の芝レースでは休み明けの心配をする声が減り、むしろ10年前にはあまりなかった“前走からの間隔の短さ”を不安視するようになっているのではないでしょうか。

 そんな風潮を象徴するように、ヴィクトリアマイルの傾向として興味深いのが「前走で勝っていた馬が勝てない」というもの。過去10年では前走1着でここに挑んだ馬が、軒並み敗れており複勝回収率も振るわず。

メシ馬

 このレースを含め東京マイルGIを3勝・2着1回と抜群の成績を誇ったソングラインですら、1・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

メシ馬

1992年生まれ。祖父が馬主だったため幼い頃から競馬に触れる機会が多かったが、2013年の安田記念をハズしたことをきっかけに馬券の研究を始める。2016年から競馬予想家としての活動を開始し、同年9月に雑誌「競馬王」にて紙面デビュー。競馬魂(フジテレビ ONE TWO NEXT)への出演、ならびにDMMオンラインサロンにて「絶対に負けたくないから始める競馬サロン」を主宰。著書に「絶対に負けたくない!」シリーズなど。

関連情報

新着コラム

コラムを探す