2025年05月29日(木) 18:01
今週末は日本ダービー! ということで、血統や競走成績ではなく性格やくせなどをご紹介するゆる〜い出馬表をお届けします。もちろん今回も予想に役立つ情報はほぼありませんので、ゆる〜い気持ちでご覧ください。
※取材スケジュールの都合上、全頭ご紹介できませんがご了承ください。
(取材=美浦:馬切もえ、栗東:大恵陽子)
リラエンブレム(撮影:大恵陽子)
武幸四郎調教師 基本的に素直で、気が強くて頑張り屋さんです。気持ちが先行して、そこに体がまだ追いついていません。自分の体力以上に頑張ろうとするので、調教でこちらがセーブしてあげないと反動が出てしまいます。でも、その気持ちの強さはいいことでもありますし、本当に偉い子です。
セリでオーナーと一緒に選ばせていただいた馬なので、日本ダービーに出走できることは感慨深いです。まだまだではありますが、少しは恩返しができたのかな、と思います。
ショウヘイと花田秀雄調教助手(撮影:大恵陽子)
花田秀雄調教助手 “ショウちゃん”と呼んでいます。偉大な野球選手がいるので、「ショウヘイ、ショウヘイ」って言うのもね(笑)。子供っぽすぎるくらい子供っぽいです。馬が大好きで、馬がいなくなると鳴いていて、どこかから鳴き声が聞こえると、ちゃんと返事しています。1人だと寂しいんでしょうね。
牡馬でも牝馬でも好きなタイプで、両方に馬っ気を出します。厩舎前で輪乗りをしていた時、ブーブー言い始めて急に前にいた牡馬に乗りかかったことがありました。大人しい時は大人しいです。
エリキングと市川和典調教助手(撮影:大恵陽子)
市川和典調教助手 2人きりの時は“えーりぴょん”と呼んでいますが、みんなの前では恥ずかしいから“エリキング”です。美少年系です。皐月賞前まではやんちゃで、「人の言うことは聞かへんぞ」くらいだったんですけど、終わってから素直になりました。「これじゃあダービーは勝てへんな。言うこと聞いて真面目にやらなアカン」と、気持ちを入れ替えたのかな(笑)?
常に自分が1番だと思っていて、まさに「キング」なので、それまでは舐めてかかっていたかもしれないです。今でも調教では他の馬がいても押しのけて「俺が1番に行く」みたいなところがありますが、普段は大人しくなって、鞍を置く時もじっとしているようになりました。・・・
続きはプレミアムサービス登録でご覧になれます。
登録済みの方はこちらからログイン
バックナンバーを見る
このコラムをお気に入り登録する
お気に入り登録済み
お気に入りコラム登録完了
netkeibaライター「馬ラエティBOX」をお気に入り登録しました。
戻る
※コラム公開をいち早くお知らせします。※マイページ、メール、プッシュに対応。
netkeibaライター
netkeiba豪華ライター陣がお届けするエンタメコーナー。今まで味わったことのない競馬の面白さを体感してください!