2025年05月20日(火) 18:03
▲滋賀県に引っ越しをした理由とは…(撮影:林真衣)
週末のヴィクトリアマイルでは、伏兵シランケドで3着に食い込んだミルコ騎手。レース結果には、ご本人も思うことがたくさんあるそうです。注目のレース回顧は後日お届けする予定で、今週はユーザー質問からミルコ騎手のプライベートに迫ります。
京都の豪邸を残し、滋賀への引っ越しを決めたミルコファミリー。引っ越しの理由はいくつかあるそうですが、「環境を変えるのは嫌いじゃない」と新生活を楽しみ始めています。ただひとつ、ミルコ騎手には気掛かりなことがあるようで…?
(取材・構成=森カオル)
ミルコ ああ、先月に引っ越しました。まだ家のなかがゴチャゴチャですよ。全然片付いてない! そんな状態のなか、イタリアから娘たちが遊びにきて、毎日いろんなところに連れ回されて(苦笑)。
──片付けに観光に…。パパ、フル稼働(笑)。
ミルコ ホントに片付ける時間がない! 段ボールばっかりだから、服がどこに入っているのかもサッパリわからない! 娘たちとの時間は楽しいし、新しい家もワクワクするけど、落ち着かないのはちょっとヤダ(笑)。4月はnetkeibaの収録もけっこうあって、本当に忙しかった。楽しかったけどね!
──ああ、netkeibaTVですね。拝見しました。おもしろかったです(笑)。
ミルコ (鮫島)克駿と(岩田)望来とロードバイクで走ったり、サイゼリヤでピッツァを食べたりね。
──ミルコさん、サイゼリヤによく行かれるんですね。ちょっと意外でした。
ミルコ 行きますよ。子供たちが大好きだし、注文するとすぐに出てくるから便利ですね。家族4人で行っても2500円いかないくらいで、めっちゃ安いし。最初は「本当にこの値段でいいの!?」ってビックリしました。確かにイタリアのピッツァとは違うけど、値段を考えたらすごく美味しいと思う。
──ですよね。では、お引越しの話に戻りまして、「生活に変化はありましたか?」との質問ですが。
ミルコ 当たり前だけど・・・
続きはプレミアムサービス登録でご覧になれます。
登録済みの方はこちらからログイン
バックナンバーを見る
このコラムをお気に入り登録する
お気に入り登録済み
お気に入りコラム登録完了
ミルコ・デムーロ「Road to No.1 世界一になる」をお気に入り登録しました。
戻る
※コラム公開をいち早くお知らせします。※マイページ、メール、プッシュに対応。
このコラムでは、ユーザーからの質問を募集しております。 あなたからコラムニストへの「ぜひ聞きたい!」という質問をお待ちしております。
ミルコ・デムーロ
1979年1月11日、イタリア生まれ。弟のクリスチャン・デムーロはイタリアのジョッキー。1997年から4年連続でイタリアリーディング。1999年に初来日。2003年、ネオユニヴァースの皐月賞でJRAGI初制覇。続くダービーも制し、外国人ジョッキー初の東京優駿制覇。2015年3月1日付けでJRAジョッキーに。
プロフィール
M.デムーロの全成績
コラム
【サウジC解説】“4角先頭”ロマンチックウォリアー陣営の意図は?
ニュース
M.デムーロ騎手の“JRA所属デビュー”から10年 名場面といえばドゥラメンテやユーバーレーベン、それとも…?
M.デムーロ騎手のJRA通年免許取得からきょうで10年 日本人の心揺さぶった名場面も
ミルコ・デムーロ騎手がJRA通算1300勝を達成「本当に大好きです」
競輪
競輪を気軽に楽しもう!全レース出走表・競輪予想、ニュース、コラム、選手データベースなど。