“予想家・小牧太”の本命は4着も…「泣いてほしかったわぁ(笑)」 北村友一騎手とクロワデュノールの日本ダービー制覇を振り返る

2025年06月03日(火) 18:01

太論

▲ダービー9回騎乗の小牧太騎手が今年のダービーを振り返る(撮影:稲葉訓也)

本命を打ったサトノシャイニングは4着も、「やっぱりクロワデュノールは強かったなぁ」と納得した様子の小牧騎手。聞けば、ダービー当日の夜は、クロワデュノールを管理する斉藤崇史厩舎の助手さんとご飯を食べていたそうで…。

そのほか、先週のレースを回顧するなかで登場したのが、園田の新人、米玉利燕三騎手。小牧騎手が「あの子は上手やで」というヨネタマリエンゾウ騎手、みなさま、どうぞお見知りおきを!

(取材・構成=不破由妃子)

小谷哲平、米玉利燕三──今年の園田の新人はふたりとも上手やで!

──春競馬のクライマックス、ダービーが終わりましたね。netkeibaTVでも挙げていらっしゃいましたが、大スポのコラムでも本命を打ったのは、武豊騎手騎乗のサトノシャイニング。

小牧 まさかサトノが行くとは思わんかったわ。1、2コーナーの中間で外からホウオウアートマンがきたけど、あのままサトノがスンナリ逃げていたら、逃げ切りまであったと思うんやけどなぁ。やっぱり力んだからね、あそこで。

太論

▲「まさかサトノがいくとは…」1コーナーの攻防(撮影:下野雄規)

──本命のサトノは4着でしたが、小牧さんが大スポで印を打った6頭が、きっちり1〜6着までを占めて。8番人気のエリキングにも、しっかり▲を打ってましたからね。

小牧 力がある馬やからね。あの馬は菊花賞で改めてや。でもまぁ、クロワデュノールは・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

質問募集

このコラムでは、ユーザーからの質問を募集しております。
あなたからコラムニストへの「ぜひ聞きたい!」という質問をお待ちしております。

小牧太

1967年9月7日、鹿児島県生まれ。1985年に公営・園田競馬でデビュー。名伯楽・曾和直榮調教師の元で腕を磨き、10度の兵庫リーディングと2度の全国リーディングを獲得。2004年にJRAに移籍。2008年には桜花賞をレジネッタで制し悲願のGI制覇を遂げた。2024年には再度園田競馬へ復帰し、活躍中。史上初の挑戦を続ける。

関連情報

新着コラム

コラムを探す