2025年06月08日(日) 18:00
▲グランプリ連覇を狙う戸崎圭太騎手に話を伺いました(撮影:下野雄規)
いよいよ上半期の競馬も大詰めを迎え、グランプリ・宝塚記念の季節がやってきました。ここに挑むのは、昨年の有馬記念で64年ぶりの牝馬Vを挙げたレガレイラと戸崎圭太騎手です。
今年はここまで騎手リーディングトップを独走中の戸崎騎手。9年ぶりの最多勝利ジョッキーが見えてきた今年、好調の要因を伺うと、長年続けてきたことが実を結んだ結果であると分析します。グランプリ連覇を狙う相棒についても「根性とフットワークがいい」と絶賛。宝塚記念へ向けた感触や意気込みを伺いました。
(取材・文=小野響介)
──前走の有馬記念では64年ぶりに3歳牝馬での優勝となりました。前走を振り返ってみていかがですか?
戸崎 有馬記念の追い切りで初めて騎乗しましたが、バネがあっていいフットワークで走る馬だと感じました。この時点ではちょっと繊細な牝馬で女の子らしいのかなと思っていましたが、実際のレースでは最後の接戦を制する根性を見せてくれました。追い切りの段階から素質の高さを感じていましたが、競馬で騎乗して改めて強い馬だと思いました。
▲有馬記念では初コンビで見事優勝(写真左、撮影:下野雄規)
──レガレイラは牝馬で2歳時にホープフルSを制し、昨春はクラシック三冠路線に参戦しました。同じレースで他馬からレガレイラを見ていたこともあったと思いますが、どのような印象をお持ちでしたか?・・・
続きはプレミアムサービス登録でご覧になれます。
登録済みの方はこちらからログイン
バックナンバーを見る
このコラムをお気に入り登録する
お気に入り登録済み
お気に入りコラム登録完了
netkeiba特派員「今週のface」をお気に入り登録しました。
戻る
※コラム公開をいち早くお知らせします。※マイページ、メール、プッシュに対応。
netkeiba特派員
ジョッキーや調教師など、毎週“旬”な競馬関係者にインタビュー。netkeiba特派員がジョッキーや調教師、厩舎スタッフなど、いま最も旬な競馬関係者を直撃。ホースマンの勝負師としての信念から、人気ジョッキーのプライベートまで、ここだけで見せてくれる素顔をお届けします!
プロフィール
戸崎圭太の全成績
コラム
関係者が明かす“ここだけの話” 勝浦正樹が直撃
特別登録
宝塚記念
予想オッズ
宝塚記念の人気をチェック!
特集
宝塚記念を完全攻略!
競輪
競輪を気軽に楽しもう!全レース出走表・競輪予想、ニュース、コラム、選手データベースなど。