2025年06月06日(金) 18:03
▲矢作師と前川師の師弟対談最終回(撮影:稲葉訓也)
日本を代表するトップトレーナー・矢作芳人調教師と、技術調教師の期間に矢作厩舎で研鑽を積んだ、前川恭子調教師との師弟対談。師匠をうならせた一流の仕事術から、最新の機械や特別な馬具など前川厩舎の自慢の秘密兵器まで、余すところなく語っていただきました。
最終回の今回は、前川厩舎の「経営ビジョン」に迫ります。前川師が長年ホースマンとして働いてきた中で、芽生えていったとある思い。そこに、トップステーブルの矢作厩舎での学びが相まって、確固たる信念を抱いて「競馬」と向き合っています。そんな前川師へ、師匠の矢作師が愛あるエールを送ります。
▼第二弾は、今春に定年退職された音無秀孝元調教師との友人対談です。次週からnetkeibaTVにて、全編動画で公開。ご期待ください!
(取材・構成=不破由妃子)
──競馬界における女性従事者の現状や研修期間中のこと、前川先生のこだわりなど、たっぷりお話を伺ってきましたが、最後に改めて目指す調教師像、厩舎像を教えてください。
前川 調教師として大事にしていきたいことは、やはりスタッフの話をよく聞くこと。これは矢作先生から学ばせていただいたことなんですけど、職場の風通しが悪くなると、どうしても不都合なことは隠すようになる。で、そのシワ寄せは馬にいく。私自身、長年この世界にいて感じてきたことでもあるので、そうならないように、スタッフの声にはしっかりと耳を傾ける。これを実践していきたいと思っています。
矢作 楽しくて風通しがよくて、しっかり情報共有ができていること。厩舎はね、これに尽きるよ。馬がどうこうじゃない。結局は人が馬を作るわけだからね。
前川 そうなんですよね。あとは、・・・
続きはプレミアムサービス登録でご覧になれます。
登録済みの方はこちらからログイン
バックナンバーを見る
このコラムをお気に入り登録する
お気に入り登録済み
お気に入りコラム登録完了
netkeibaライター「馬ラエティBOX」をお気に入り登録しました。
戻る
※コラム公開をいち早くお知らせします。※マイページ、メール、プッシュに対応。
netkeibaライター
netkeiba豪華ライター陣がお届けするエンタメコーナー。今まで味わったことのない競馬の面白さを体感してください!
プロフィール
矢作芳人の全成績
前川恭子の全成績
コラム
異例の“馬に乗らない技術調教師” それでも評価を爆上がりさせた仕事術とは?
トップトレーナーが“恭子ロス”に…JRA初の女性調教師“前川恭子”とはどんな人物なのか
矢作芳人調教師が解説! ベイスターズの選手を競走馬に例えると!?
競輪
競輪を気軽に楽しもう!全レース出走表・競輪予想、ニュース、コラム、選手データベースなど。