【宝塚記念】勝浦正樹元騎手の本気予想は穴狙い!? 陣営取材を経て浮かび上がった2頭とは?(後編)

2025年06月14日(土) 18:01

GIドキュメント

▲後編は田中博康調教師、池添謙一騎手、内田博幸騎手、手塚貴久調教師にインタビュー(c)netkeiba

今年の宝塚記念を前に、勝浦正樹元騎手が美浦トレセンをリポート! 大一番に挑むキーパーソンたちに、“直撃インタビュー”を実施しました。

リアルな現場の声と、元騎手ならではの視点が交差する対話を通して、今年の宝塚記念がより身近に、より深く見えてきます──。

そして最後には、日本ダービーで◎クロワデュノール(1着)、◯マスカレードボール(2着)の2頭を推奨した勝浦氏の、現時点での本命馬と対抗馬を発表します。

※本インタビューおよび、勝浦正樹氏の予想は6月11日(水)時点の内容になります。予めご了承ください。

◼︎取材にご協力いただいた皆様
【後編】ローシャムパーク:田中博康調教師/池添謙一騎手、ボルドグフーシュ:内田博幸騎手、ソールオリエンス:手塚貴久調教師

【前編】ドゥレッツァ:尾関知人調教師、ジャスティンパレス:M.ディー騎手、レガレイラ:戸崎圭太騎手/木村哲也調教師

(取材=勝浦正樹 / 構成=netkeiba編集部)

ローシャムパーク/田中博康調教師

GIドキュメント

▲管理する田中博康調教師にインタビュー(c)netkeiba

勝浦 パクさん、お話聞かせてください!

田中博 ローシャムパークの話ですか?

勝浦 それでしょ、もちろん(笑)!

田中博 いや、もう栗東に行ってるから(笑)。

勝浦 栗東行かなくていいの? 今日は美浦にいないのかと思ってたよ。

田中博 2頭新馬を使うというのもあって、スタッフ3人が栗東に行ってますから。

勝浦 先週は行ってたの?

田中博 行きました! 木曜かな。

勝浦 状態はどう?

田中博 いいですよ。正直けっこうローテがタイトで、オーストラリアからの出国も検疫で時間がかかりましたし、帰国して競馬学校に1週間。そのあとノーザンファーム天栄に戻って3週間着地検疫して、すぐに翌日美浦に入れて、そのまま翌日に栗東に行ってます。

 環境を途中で何度も変えるのもよくないので、早めに栗東に行って向こうで最終調整までしっかりやって送り出そうと。

勝浦 何週前から栗東に行ってるの?

田中博 レース3週半前の木曜日に着いて、金・土・日でもう乗っていました。

勝浦 その調整が上手くいっていると。

田中博 美浦で1日も跨らずに連れて行ってるので、最初は正直どんな挙動をするのかなという不安があって。初日こそスタッフから「操縦生が難しい」というフィードバックが来て、「マズいかな…」と思ったんですけど、翌日からは環境にフィットしてきて、上手に乗れていますね。

 スタッフから聞いている話だったり、先週の追い切りを見ても、悪い時は有馬記念のトム(マーカンド騎手)が乗った追い切りのようにハミが上に抜けちゃって。あの時も“有馬記念だから”ということでそれを想定して、ウッドコースの手前から1周半で追い切ったんですけど、もう天井を向くような感じで、ジョッキーにいい印象を与えられずに終わっちゃったなぁ…という。そんななか競馬でも折り合いを欠いて、7着。ただそこまで差はなかったので、「このリズムでここまで走れるんだ」と感じました。

 前走のオーストラリアでも調教の折り合いがよくて、今回は(池添)謙一さんに乗ってもらってどんな感じになるかなと思って見てたんですけど、終始リズムが良くて動きもしっかりしてました。

勝浦 じゃあ、調教と競馬がそのまま繋がるから、調教がいい感じの時は競馬もいい?

田中博 リンクするかもしれないです。クイーンエリザベスSは、距離とペースは違いますけど、折り合いは全然ついたんですよね。久しぶりにああやって折り合いがついたのですが、前走は上手く作りきれなかったというのがあって…。有馬記念からの休み明けだったり、1頭で調整してるのでもちろん併せ馬なんかもできなくて、まぁそれはわかって連れて行ってますけど、そんな中でも操縦性とかはずいぶんいいなと思ってます。

勝浦 有馬記念なんかは、俺も見てて「そう簡単には乗れないだろうな」っていう印象があって、レース前から「途中から動くんじゃない?」って予想もしてたもん。

田中博 ありましたねぇ。

勝浦 今回なんかはメイショウタバルがいるし、道が悪いから。道悪は実際どう?

田中博 そうですね。去年の宝塚はその前の大阪杯がまくる競馬で結果が出て、同じようなイメージで3角手前から動いて、かなりハードな競馬になったと思うんですよね。なので、道悪がどうこうという感じではなかったのかなと。

勝浦 京都と阪神の違いもあるしね。タイプ的に見たら、走れそうな感じがするけどな〜。自分から走っていくような馬じゃん?

田中博 走っていきますし、ハミの取り方も“ノメる”ような取り方じゃないんで、走りが自立できてるんですよね。折り合いがこうスッと抜けたところで、真ん中くらいのポジションになればベストかもしれないですけど、それが後ろになったとしても、とにかく口当たりのタッチが軽いところで行けたら、最後まで頑張れるだけの状態に作れていると思います。

GIドキュメント

▲「最後まで頑張れるだけの状態に作れている」(c)netkeiba

勝浦 話聞いてたら、だいぶ楽しみですね! 意外と人気ないんだもんね?

田中博 まぁ、単勝オッズで20倍くらいつくんじゃないですか!?

勝浦 上手く走れたら一発あるよね!

田中博 全然一発あるのかな、と思ってますけど…!

勝浦 ここまで聞いちゃうと本命にしたくなっちゃうよね(笑)。

田中博 まあまあ、でもポテンシャルは持ってると思いますよ。乗り難しいっていうだけで。

勝浦 そこは“グランプリ男”の池添騎手に期待ということで。

田中博 ほんと、期待してます。先週乗ってもらった感じでも手が合いそうだし、いいイメージを持ってもらえたのもいいと思います。

勝浦 合いそう…! すげぇ合いそう(笑)。

田中博 マークとか警戒されるとかもそこまでないと思うんで、“自分のリズム”でいけるか、というところですね。

勝浦 前走も上手く走れてるし、今回の追い切りもいいし。ということで、馬券を買うファンの皆さんにも参考になるコメントが聞けたんじゃないでしょうか。ありがとうございました!


ローシャムパーク/池添謙一騎手

※落馬負傷のため、乗り替わりが発表されました

勝浦 今日どうしても話を聞きたかったのがローシャムパークなんですけど、(池添)謙一が今日、栗東にいるって聞いたからビデオ通話してみようかなと。たぶん今ごろは食堂で寝てるんじゃないかな(笑)。

(ビデオ通話をかける)

勝浦 やっぱり食堂で寝てた(笑)。ごめん、休憩中に。3分だけ話、聞いてもいいですか?

池添 はいはい(笑)。

GIドキュメント

▲池添謙一騎手に、ビデオ通話でインタビュー(c)netkeiba

勝浦 今ね、パクさん(田中博康調教師)にも話を聞けたんだよ。すごい楽しみにしてたよ?

池添 (1週前追い切りは)ちょっと時計は出過ぎましたけどね。まあでも、出すつもりで調教するって話やったから。

勝浦 折り合いがついてたのがすごいよかったって言ってて。やっぱり調教と実戦がリンクするみたいで、競馬がよくないときは調教もよくないんだって。

池添 ああ、乗る前は調教ももっと乗りづらくて、口も効かないかないんじゃないかと思ってたんですよ。でも案外コントロールが効いてましたね。(6ハロンで)77〜78秒くらいかなって思ってたんですけど、馬場の真ん中くらいを走っていたぶん、75秒が出ちゃって。外を回ってたら、77〜78秒だったと思うんですけど。

勝浦 動き自体はどう?

池添 めちゃくちゃよかったですよ。

勝浦 やっぱ、“さすがだな”って感じの?

池添 いい馬っす、めっちゃいい馬! 調教はいい感触やったんで、あとは実戦で気が入りすぎないように。折り合いが大事だと思います。そこが上手くいけば勝負になりますよ。

勝浦 “グランプリ男”としては、ここでまた…。

池添 最近勝ってないから、また言われるために頑張らないといけないと思ってます。

勝浦 もう“グランプリ男”というのはゲットしてますから(笑)。

池添 そうなんすか(笑)? 宝塚はしばらく勝ってないですけどね。チャンスある馬を任せてもらったんで、楽しみです。

勝浦 けっこう注目されてると思うよ。

池添 え、なんで?

勝浦 相手のメンバーも強いから人気はそこまでしないかもしれないけど、一発の魅力がある馬だし、謙一とフィットするんじゃないの? みたいなさ。

池添 がんばりますわ! トビが大きいタイプなので、急に動かすような緩急のあるレースよりは、長く脚を使う馬だからそれを活かしたいと思います。

勝浦 もうイメージもできてるんだ?

池添 最初の1コーナーの入りが大事ですね。かかる馬なので。

勝浦 まあでも、メイショウタバルがいたりするから。

池添 そうそうそう。引っ張ってくれる馬がけっこういるし、去年の有馬記念みたいな感じにはならないと思います。

勝浦 だよねぇ。しかもあの時は、調教もよくなかったんだって。

池添 あ、そうそう、それ先週(田中博康調教師が)言ってました。

勝浦 じゃあ、状態も良さそうだしいいイメージで。

池添 はい。上半期最後のGIなので、しっかり頑張ってきます。

勝浦 ありがとうございます。頑張ってください!


ボルドグフーシュ/内田博幸騎手

勝浦 え、今いいんすか!? カッパ着たまんまで(笑)。

内田 今日に限って仕事いっぱいあるんだよ(笑)。売れてるなぁ、50歳過ぎて。

勝浦 いやいやいや、さすがです(笑)! 先週ボルドグフーシュ乗りに行ってましたよね?

内田 栗東ね。うん、追い切りやった〜。

勝浦 レースでも乗ってましたもんね。

内田 1回乗ってる、中山で。うん!

勝浦 とりあえず、カッパ脱いで写真撮りましょ。

GIドキュメント

▲ボルドグフーシュに騎乗する内田博幸騎手にインタビュー(c)netkeiba

内田 (勝浦氏を横目で見ながら)なーんか笑顔が上手くなったなぁ(笑)。

勝浦 いやいや(笑)・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

netkeiba特派員

有名予想家・ライターによるGIスペシャルコラムや、有力馬密着レポート、1週前からの調教レポートなど、GIレースの攻略情報をどこよりも詳しく、より濃密にお届けします。公開はプレミアムサービス限定となります。

関連情報

新着コラム

コラムを探す