2025年07月04日(金) 18:00
「TUF杯」にはダート1150mの短距離戦らしく、大種牡馬ストームキャット直父系サイアーの産駒が7頭も出走する。それも大半が人気上位馬だ。
▽ルディック(父イントゥミスチーフ) ▽エコロアゼル(父シャンスロット) ▽アロットドリーム、ドンレパルス(父ディスクリートキャット) ▽ショウナンアビアス(父ドレフォン) ▽アイアムユウシュン、グリュースゴット(父ヘニーヒューズ)
そろって高いダート適性を示している有力馬が多いので、甲乙つけ難いが、1200m[3-0-0-0]。それも一戦ごとにタイムを短縮している3歳牡馬エコロアゼル(父シャンスロット、その4代父がストームキャット)に注目したい。前走のダート1200m「1分09秒8」は時計の出る重馬場の記録なので過信できないが、1200m1分09秒8はここでは断然最速の記録。1150mだと推定1分06秒台後半に相当する。
ただ1頭の3歳馬だけに負担重量は4歳以上の牡馬より3キロ軽い55キロ。この距離だけにミスタープロスペクターのクロスを持つ相手はいるが、エコロアゼルにはライバルにはみられないストームキャット「5×4」のクロスまで併せ持つのが強みだ。
阪神の前走は前後半「34秒7-35秒1」=1分09秒8。ダッシュ力上位とはいえないのでもまれると失速の凡走はあるが、5馬身差独走の前走は、自身の上がり「35秒1-11秒9」。追って差を広げたので、追い比べの直線で伸びる可能性を秘めている。
今回は16頭立ての11番枠。もっと外が欲しかったが、幸い自分より外に猛ダッシュを誇る馬は少ない。もまれる心配は小さいと思える。相手本線は、ルディック、ショウナンアビアス、ドンレパルス。
バックナンバーを見る
このコラムをお気に入り登録する
お気に入り登録済み
お気に入りコラム登録完了
柏木集保「土曜メインレース展望」をお気に入り登録しました。
戻る
※コラム公開をいち早くお知らせします。※マイページ、メール、プッシュに対応。
柏木集保
1948年、長野県出身、早稲田大卒。1973年に日刊競馬に入社。UHFテレビ競馬中継解説者時代から、長年に渡って独自のスタンスと多様な角度からレースを推理し、競馬を語り続ける。netkeiba.com、競馬総合チャンネルでは、土曜メインレース展望(金曜18時)、日曜メインレース展望(土曜18時)、重賞レース回顧(月曜18時)の執筆を担当。
ウマい馬券
近3年16人気が2度も馬券圏内! プロが狙う北九州記念の◎は?
出馬表
TUF杯
オッズ
TUF杯の人気をチェック!
調子偏差値
TUF杯の調子偏差値をチェック!
プロフィール
エコロアゼルの全成績と掲示板
競輪
競輪を気軽に楽しもう!全レース出走表・競輪予想、ニュース、コラム、選手データベースなど。