2025年07月19日(土) 18:00
今年の「小倉記念」のポイントは、例年の高速の芝ではなく、少々タイムを要する芝コンディションであること。もう一つは、3場開催のローカル重賞とはいえ、16頭のうち前回と乗り替わる馬が「13頭」もいること。なおかつ、テン乗りになる騎手とのコンビが「9頭」に達する。鞍上強化、新しい一面の出るケースもあるが、スパートのタイミングが難しいコースだけにマイナスの死角も否定できない。
5歳馬シェイクユアハートに期待したい。14世代の産駒を送り、2023年に22歳で他界した種牡馬ハーツクライ(父サンデーサイレンス)晩年の産駒。
シェイクユアハートは、ハーツクライの代表産駒でGI5勝のドウデュース、GI4勝のリスグラシュー、さらにはジャスタウェイのような爆発力には欠けるが、稍重馬場でも再三好走しているように、少しタフな芝コンディションは歓迎と思える。・・・
続きはプレミアムサービス登録でご覧になれます。
登録済みの方はこちらからログイン
バックナンバーを見る
このコラムをお気に入り登録する
お気に入り登録済み
お気に入りコラム登録完了
柏木集保「日曜メインレース展望」をお気に入り登録しました。
戻る
※コラム公開をいち早くお知らせします。※マイページ、メール、プッシュに対応。
柏木集保
1948年、長野県出身、早稲田大卒。1973年に日刊競馬に入社。UHFテレビ競馬中継解説者時代から、長年に渡って独自のスタンスと多様な角度からレースを推理し、競馬を語り続ける。netkeiba.com、競馬総合チャンネルでは、土曜メインレース展望(金曜18時)、日曜メインレース展望(土曜18時)、重賞レース回顧(月曜18時)の執筆を担当。
ウマい馬券
サマー2000シリーズ第3戦! 小倉記念をプロが徹底予想
出馬表
小倉記念
オッズ
小倉記念の人気をチェック!
調子偏差値
小倉記念の調子偏差値をチェック!
予想
小倉記念、プロの◎は?
競輪
競輪を気軽に楽しもう!全レース出走表・競輪予想、ニュース、コラム、選手データベースなど。