先週の競馬、そして今週

2025年08月01日(金) 12:00

アイビスSDの注目馬

 先週から新潟競馬が始まりましたが、とにかく暑い。

 暑熱対策がいろいろと行われてはいますが、これだけ温度が上昇している状況に、今ももちろんですが、数十年先どうなっているのか? と年々、心配が増してしまいます。

 馬は比較的、暑さに弱い生き物。

 ましてや全力で走るわけですから、心臓や体にかかる負担は相当なもの。熱中症や大きなアクシデントなく過ごせることを願うばかりです。

 さて先週の関屋記念ですが、ゴール前は興奮でした。勝ったカナテープは、この2戦で別馬のように変化を遂げていましたが、今回のパドックでは、この2戦でみせていた勇ましい感じのルンルン度が少し抑え気味で、これは大人になったのかな? それとも暑さで少し控え気味なのか? どちらなのかな? と思いレースを見ていましたが、あの走りに前者なのだと感じました。またキング騎手も、前半部分はペースやポジション取り以上に愛馬のリズムを大事にする運びで、道中の折り合い面がピッタリ。しかも人気を背負った中での前半部分の冷静振りはさすがでした。

 また穴と見たオフトレイルがボンドガールとの同着2着。先週、外枠すぎない枠なら馬券に買いたいと書きましたが、1枠1番に。

 これを見た瞬間、人気はなくともゲキオシ馬にしようと決意。

 レースにおいては、マイルにもどったこと&菅原騎手の好騎乗により、前半部分がいつも以上に前目のポジションで運べたことが好走の要因に映りました。またボンドガールも、負けはしましたが、ゲート裏まで担当者が付き添いながらの運び&ルメール騎手のコンタクトが光るものでした。

 さぁ今週は新潟の千直・アイビスサマーダッシュとなります。

 現時点での注目は、カルロヴェローチェ。この馬はもともと前向きすぎる気性もあって、前半部分のコントロールの難しさがネックに映りました。去勢後の3戦目となった前走においては、いい意味でスピード力を保ったまま我慢もきく状態での勝利。去勢効果を感じる1戦に加え、テンのスピード力は千直でいきると思い期待します。ただコントロール的に難しさがでてしまえば逆にどこさもない…という結果も想像でき個人的にはピンかパーのイメージ。

 そうなると、もともとの能力の高さと前走の距離短縮で良い走りをみせたコラソンビートにも魅了され、軸馬券としてはこちらなのかな? という思いも…。

 また、近走が以前よりも柔らかみがでてきたテイエムスパーダや前走の海外競馬で、これまでの自分のスタイルでない中、最後追い上げた姿に魅了されたピューロマジックが、今回の千直でどういう競馬となるのかも気になります。

 そして穴っぽい所では千直があいそうなデュガかな…と。

 しかしながら千直と言えば、なんといっても枠が重要ですので、枠がでて印&買い目を考えます。

 そして最後にお知らせですが、今週土曜日のお昼は、札幌競馬場にお邪魔をしまして、トークショーに参加します。札幌競馬場へお越しの方は是非、見にきてくださると嬉しいです。

 それでは皆さん、ステキな週末を。

 ホソジュンでしたぁ。

netkeibaアプリで続きを読む

このまま続きを読む

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

細江純子

愛知県蒲郡市出身。JRA初の女性騎手として96年にデビュー。2000年には日本人女性騎手初の海外勝利を挙げ、01年6月に引退。 現在はホース・コラボレーターとして、フジテレビ系『みんなのKEIBA』などに出演。

関連情報

新着コラム

コラムを探す