【CBC賞予想】ヤマニンアルリフラほか有力馬の馬体をチェック!

2025年08月04日(月) 18:00

競馬専門紙「馬サブロー」が誇るパドックの達人・吉田順一トラックマンにCBC賞出走予定馬の中から6頭の馬体診断を行っていただきました。

(デイリースポーツ 馬サブロー・吉田順一)

インビンシブルパパ

美浦・伊藤大士 牡4

インビンシブルパパ

▲7月30日撮影(c)netkeiba

 頭が高くカキ込みの利いたフットワークでつなぎのクッションも硬め。ダートで[5-1-1-1]の戦績は納得だが、前走は洋芝ということもあるのか芝の函館スプリントSに挑戦。ハナを奪うスピードを示し、2走目の芝で前進を狙う。トモの臀部(でんぶ)は少し凹んでいるが、皮膚の薄い筋肉質の体つきであばらをうっすらと見せてコンパクトな姿形。引き続き好状態だ。

ポッドベイダー

美浦・上原佑紀 牡3

ポッドベイダー

▲7月30日撮影(c)netkeiba

 パドックではホライゾネットを装着し舌がハミを越すなどまだ口向きやハミ受けは安定しないが、それでもオープン特別を2勝。つなぎは短く頭は高めだが、回転の速いピッチ走法でスプリント性能は高い。クビは太くて短く背中も短めで前肢の短い体型。前腕とトモの厚みがありながらもあばらをくっきりと見せて上質の筋肉を身にまとっている。乗り込み入念で初戦から。

ジューンブレア

栗東・武英智 牝4

ジューンブレア

▲7月31日撮影(c)netkeiba

 芝千二に限れば[4-1-0-0]の戦績で、・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

netkeiba取材班

相馬の達人たちが重賞レースに出走する有力馬の馬体を診断します。

関連情報

新着コラム

コラムを探す