2025年08月05日(火) 18:00
▲昨年はドロップオブライトが優勝(c)netkeiba
馬場虎太郎が勝負レース予想をウマい馬券にて公開!殿堂入り予想家としてCBC賞で渾身の印を打つ!こちらからご覧いただけます
今開催、中京芝は例年と比較しても路盤の状態が良い。
先週土曜中京7Rの豊明Sでは前年の同じレースで記録されたレコードを0.3秒更新。前半の600mが34.3秒、後半の600mが33.3秒と後半の方が1秒も速かった。
前年に記録されたレコードは前半の600mが33.0秒、後半の600mが34.7秒と後半の方が1.7秒遅かったように、後半の方が速くなるようなペースにかかわらず今回のようなタイムで決着するのは短距離では珍しい。
このレースだけでなく、今開催の中京芝1200mで古馬混合戦は3レース行われ、どのレースも私が判定したトラックバイアスはフラット。「高速馬場で先行有利」のバイアスは発生していない。末脚に優れた馬は脚を余さず能力を発揮できる馬場になっている。最短距離の古馬混合の芝1200mで行われた7月27日の中京12Rも上がり3位以内で3着までを独占した。
末脚のしっかりしたタイプを狙いたい。・・・
続きはプレミアムサービス登録でご覧になれます。
登録済みの方はこちらからログイン
バックナンバーを見る
このコラムをお気に入り登録する
お気に入り登録済み
お気に入りコラム登録完了
馬場虎太郎「馬場読みの最強予想家が教える虎の子の一頭」をお気に入り登録しました。
戻る
※コラム公開をいち早くお知らせします。※マイページ、メール、プッシュに対応。
馬場虎太郎
トラックバイアス(馬場の偏り)を利用した馬券術を用いる馬場分析のプロフェッショナル。JRA発表の馬場状態ではなく独自の指標(※)を用いて真の馬場適性を分析、またパトロールビデオと綿密なデータ分析によって「トラックバイアスの不利」を受けた馬を導き出す。 ※「軽い」「稍軽い」「標準」「稍重い」「重い」の5段階で馬場状態を評価
特別登録
CBC賞
予想オッズ
CBC賞の人気をチェック!
特集
CBC賞を完全攻略!
コラム
ヤマニンアルリフラほかCBC賞有力馬の馬体をチェック!
ニュース
【CBC賞】シュトラウス 新たなハミ「ピーウィービット」で能力発揮なるか? 嘉藤師「乗り手の技術を問われる」
競輪
競輪を気軽に楽しもう!全レース出走表・競輪予想、ニュース、コラム、選手データベースなど。