2025年08月06日(水) 18:02
▲吉原寛人騎手×坂井瑠星騎手対談第2回(撮影:稲葉訓也)
第2回ではついにその真相が明かされます! そこにはファンへの思いと、矢作芳人厩舎の一員として世界で戦うための戦略がありました。
(取材・構成:大恵陽子)
──吉原騎手が聞いてみたかったという瑠星騎手の本馬場入場について深掘りしていきましょう。フォーエバーヤングは大井・ジャパンダートクラシックで単勝1倍台に支持されましたが、レース前に観客にしっかり馬を見せて歩くってすごいです。
吉原 誰かに言われてやっているのか、あるいは自分の考えでファンサービスを行っているのか。どちらにしても、この歳ですよ。
坂井 この歳って言ってももう28歳ですから、全然若くないんです。馬場入場に関しては、誰かに言われたことはないです。
吉原 本当にすごいんですよ。1番人気で絶対勝たないといけない、馬も怪我させたくない、とか色んなことを考えちゃうとサラッと返し馬に行きたくなるんです。ハクサンアマゾネスも返し馬はスタンドと反対方向へサーッと行っていました。イレ込むようになると、終わってしまうので。
坂井 たしかに、すぐに返し馬に行った方が楽です。海外に行くことが多くて、凱旋門賞では行進しないといけなかったり、海外のビッグレースではパドックや返し馬、ゲート裏でもイレ込み要素がすごく多いです。
▲普段の「馬場入場」から海外のビッグレースを見据えて…(撮影:高橋正和)
吉原 声もすごいし、近い。そういうことにも動じない馬を作るぞ、というところからきているのかな?
坂井 そうです。特に自厩舎の矢作厩舎で・・・
続きはプレミアムサービス登録でご覧になれます。
登録済みの方はこちらからログイン
バックナンバーを見る
このコラムをお気に入り登録する
お気に入り登録済み
お気に入りコラム登録完了
netkeibaライター「ノンフィクション・ファイル」をお気に入り登録しました。
戻る
※コラム公開をいち早くお知らせします。※マイページ、メール、プッシュに対応。
netkeibaライター
netkeiba豪華ライター陣による本格的読み物コーナー。“競馬”が映し出す真の世界に触れてください。
コラム
「あの時、心を掴まれた」吉原騎手と坂井騎手の対談の理由
ニュース
ドバイWCに挑む坂井瑠星騎手 フォーエバーヤングのファンサービスから感じる“強さ”とは
【メイショウタバルの連絡帳】突然入る“怒りモード”とは?
アーモンドアイ×キタサンブラックの仔など豪華面々 シルク・ホースクラブの厳選9頭をご紹介!
ソダシvsユーバーレーベン 今浪元厩務員が明かす21年オークスの本音
競輪
競輪を気軽に楽しもう!全レース出走表・競輪予想、ニュース、コラム、選手データベースなど。