【セントライト記念予想】デビュー週から回収率144%と好成績! 徹底したレース回顧分析と戦略的な馬券構築が魅力の予想家に丸乗り!!

2025年09月13日(土) 09:00

 みなさま、ご機嫌いかがでしょう? 毎週予想家を放浪し、丸乗りを続ける運営担当Mでございます。

 先週はレース質予想のパイオニアである「立川優馬」氏をご紹介。土曜日に行われた札幌2歳Sでは10番人気のジーネキングを本命に指名。開催最終週となった先週の札幌ですが、Cコースに替わることや前週まで使われていたBコースでも内目が恵まれていたことから、引き続き内枠や先行勢が有利になると「立川優馬」氏は指摘。これまでのレースで先行力十分なレースぶり且つ内枠に入ったジーネキングに重い印を打ったようです。

「立川優馬」氏の見立て通りにジーネキングは五分のスタートからハナを主張し先頭へ。直線では後続を振り切り勝ちパターンに持ち込みましたが、ゴール前で勝ち馬に差されて2着。勝ち切ることはできませんでしたが、人気薄で見事な走りでしたし改めて「立川優馬」氏の予想力の高さを実感できるレースとなりました!

 さて、このコラムでは中央競馬でオススメしたい予想家さんと、その予想家の“激熱ポイント”を併せてご紹介したいと思います!

 今週、私がオススメしたいのは、デビュー週から見事な活躍を見せた「だんご」氏です!

この予想家が熱い

「だんご」氏

【激熱ポイント】

先週デビューした予想家さんですが、初週から回収率144%の好成績! 予想は徹底したレース映像回顧から各馬の個性を正確に把握し、コース形態や展開などを加味し妙味ある馬を見抜くのがスタイル! 考える競馬がモットーで戦略的な馬券構築も必見です!

「だんご」氏は先週デビューしたばかりの新人予想家さんです。予想は徹底したレース映像の回顧分析から各馬の強みや弱みといった個性を緻密に把握されているそうです。また、コース形態や他馬との枠の並びの相対関係、それらがもたらす展開予想までもを多角的に組み合わせ、『最も漁夫の利を得る可能性が高い馬』を見抜くことに特化したスタイルです。

 過去の成績を数値や着順そのものではなく、力を出し切ったかどうかやその馬の持ち味が活かせていたかという視点で改めて評価することで、世間から過小評価されている馬を狙い撃つことも「だんご」氏の魅力のひとつと言えます。

 さらに「だんご」氏は午前のレースには一切手を出さず、午後のレースに狙いを絞っているのも特徴です。ウマい馬券でのデビューとなった先週も公開した予想はすべて午後のレース。その中で先週は回収率144%をマークと幸先の良いスタートを切っています!

 特に土曜日が素晴らしい成績で回収率232.5%、的中率も50%と驚異的な数値を残されています。印象深いのは土曜日の阪神11RのエニフS。このレースには14頭が出走していましたが、「だんご」氏は『実質3頭立て』と豪語。本命にライツフォル、対抗がモズミギカタアガリ、単穴にインユアパレスを指名し、この3頭が見事に上位を独占! デビュー週からユーザーの方々に大きなインパクトを与える的中となりました!

この予想家が熱い

指名した3頭が上位を独占!

「だんご」氏は競馬雑誌『デジタル競馬最強の法則』にて、独自の予想アプローチに基づくGI攻略法を定期的に寄稿。緻密ながらも分かりやすく具体的な解説が好評で、読者からの信頼も厚いようです。

 今月には自身初の著書『競馬の流儀』を出版。こちらはウマい馬券でも活動されている本島修司氏との共著。レース回顧の本質を深堀したり、大衆心理の盲点を突く方法、既知から未知を読み解く思考法などを軸として、競馬の捉え方そのものを再定義する内容になっているそうです。今後も様々な場での活躍が期待されますし、大いに注目したい予想家さんです。そんな「だんご」氏に丸乗りして、今週の競馬も全力で楽しみたいと思います!

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

運営担当M

大波乱となった2021年エリザベス女王杯を機に、ウマい馬券で活躍するプロの予想に丸乗りし続けることを決めた運営担当M。一攫千金を狙い、旬な“激熱”予想家を見つけることに心血を注いでいる。

関連情報

新着コラム

コラムを探す