2025年09月12日(金) 12:00
先週は国内外で感動するレースが多かったですね。中でも、フォワ賞を制したビザンチンドリーム。もちろん本番においては3歳馬、特に牝馬との斤量差もあり容易ではない条件となるのは承知ですが、今回、しっかりとインの馬込みで道中我慢をしながらレースを運べ、ラストも一瞬の隙をついて抜け出した内容は、次に繋がるもの。非常に中身の濃い1戦に映りました。
しかもこのビザンチンドリームは、もともと前半は後方からとなり、大外をまわる競馬が多かった馬。それがサウジの時もそうでしたが、マーフィー騎手が前半部分をしっかりと誘導しての競馬運びをし、馬のポテンシャルだけに頼らないレース振りにもっていっているあたりが流石ですし、この前哨戦の内容ならば本番へのワクワク感が抱かされました。
しかも持久力溢れるところも凱旋門賞向きのタイプ。ゆえに、ひょっとすると!? と思わせます。
また韓国で行われたコリアCを制したディクテオンの走りには、改めて地方の方々の馬作りの能力の高さを感じ、価値ある勝利。
一方、国内で行われた紫苑Sですが、注目していたリンクスティップが8着…。
結果的にスローの流れという点と、個人的には道中から圧をかけて、いつでも動ける形にエンジンをかけていく方が良いタイプに感じました。
さぁ今週は好メンバーの揃ったローズステークスとなります。
中心はオークス馬のカムニャックとなるでしょう。オークス以来2400mからの1800mとなりますが、もともと前向きな面があるタイプゆえ、距離短縮は問題ないと思えますし、追い切りの動きも柔軟性と活気ある動きで具合は良さそう。
もちろん前哨戦の位置付けではあり、厩舎的にも次を考えての仕上げには思えますが、それでも格好のつける競馬をしそうな気がします。
あと魅了されるのがセナスタイル。キャリア2戦に加え、初の右回りとはなりますが、前走の内容に大物感を感じ、ひょっとするとこのメンバーでもやれるのでは? と思わせる逸材。
あとは流れ次第で、先行勢のミッキージュエリーやルージュソリテール、テレサとなるのか? 反対に追い込み馬のタガノアビーや、折り合い次第ですがフェアリーライクなのかな…と。そこは迷い中です。
そして3日間開催となる月曜日ですが、中山競馬場でイベントに参加します。良かったら、遊びにいらしてください。
それではステキな週末を。
ホソジュンでしたぁ。
このまま続きを読む
バックナンバーを見る
このコラムをお気に入り登録する
お気に入り登録済み
お気に入りコラム登録完了
細江純子「ホソジュンの幸せ馬房」をお気に入り登録しました。
戻る
※コラム公開をいち早くお知らせします。※マイページ、メール、プッシュに対応。
細江純子
愛知県蒲郡市出身。JRA初の女性騎手として96年にデビュー。2000年には日本人女性騎手初の海外勝利を挙げ、01年6月に引退。 現在はホース・コラボレーターとして、フジテレビ系『みんなのKEIBA』などに出演。
出馬表
ローズS
予想オッズ
ローズSの人気をチェック!
調子偏差値
ローズSの調子偏差値をチェック!
特集
ローズSを完全攻略!
コラム
今週は3日間で3つの重賞が開催! GI馬も含めた有力馬たちの調教内容は?
競輪
競輪を気軽に楽しもう!全レース出走表・競輪予想、ニュース、コラム、選手データベースなど。