【オールカマー予想】秋の大舞台へ向けた一戦 主軸となるのは「4、5歳馬」

2025年09月20日(土) 18:00

コース巧者のコスモキュランダに期待

 今年は近年にしては珍しい11頭立て。強引に飛ばす馬は見当たらず、かなり落ち着いたペースか。最近の傾向からのヒントは、今年は6歳以上のベテランが5頭いるが、もう10年連続して勝ち馬は4歳〜5歳馬が独占する(4歳馬6勝。5歳馬4勝)。ベテラン勢の連対は6歳馬の、2着3頭にとどまっている。主軸は4歳、5歳馬だ。

 もうひとつの大きな興味は6歳牡馬ドゥラドーレス(父ドゥラメンテ)、4歳牝馬レガレイラ(父スワーヴリチャード)の兄妹対決だが、兄はやや分の悪い6歳。妹は昨年の有馬記念より負担重量が3キロも重い57キロ。どちらが有利か非常に難しい。

 中山の2000-2200mに[1-4-1-1]の実績を誇るコース巧者の4歳牡馬コスモキュランダ(父アルアイン)に逆転快走の魅力がある。ここを目標に立て直し、・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

柏木集保

1948年、長野県出身、早稲田大卒。1973年に日刊競馬に入社。UHFテレビ競馬中継解説者時代から、長年に渡って独自のスタンスと多様な角度からレースを推理し、競馬を語り続ける。netkeiba.com、競馬総合チャンネルでは、土曜メインレース展望(金曜18時)、日曜メインレース展望(土曜18時)、重賞レース回顧(月曜18時)の執筆を担当。

関連情報

新着コラム

コラムを探す