2024年11月25日(月) 18:00
【Pick Up】ドウデュース:1着
天皇賞(秋)の上がり3ハロンは32秒5。今回は32秒7。この決め手は稀有のものです。日本ダービーでイクイノックスに先着しただけのことはあります。
回転の速いピッチ走法はサンデー系らしいストライド走法とは異質で、おそらく母方の影響を受けているのでしょう。母ダストアンドダイヤモンズは現役時代、アメリカでダート6.5ハロンのG2を勝ち、BCフィリー&メアスプリント(米G1・ダート7ハロン)で2着となりました。ハーツクライは産駒の芝平均勝ち距離が1880mというスタミナタイプなので、スピードタイプの繁殖牝馬との組み合わせは好結果を生む傾向があります。
母方にシアトルスルーを持つハーツクライ産駒、という配合パターンは成功しており、同じくジャパンCを勝ったスワーヴリチャードをはじめ、アドマイヤラクティ、ヨシダ、カレンミロティック、ダノンベルーガ、ハーパー、シュンドルボンなどが出ています。
今回は前後半のラップが74秒5-71秒0。前半が後半より3秒5も遅い超スローペースで、天皇賞(秋)(59秒9-57秒4)と似たような流れでした。武騎手は前走と同じように溜めに溜めて、ピッチ走法の馬が勝てる極限の上がり勝負に持ち込みました。爆発的な加速力はピッチ走法ならではです。ピッチ走法は全身の収縮回数が増えるので、長めの距離には向かない傾向があるのですが、それを補っているのが父ハーツクライのスタミナなのでしょう。勝負どころで外から上がっていく脚は凄まじく、いいものを拝ませてもらった、と思いました。
次走、有馬記念で連覇を果たし、1着賞金5億円を上積みすれば、歴代獲得賞金ランキングの首位に躍り出ます。
【Pick Up】エリキング:1着
2024年のJRA総合種牡馬ランキングはキズナが39億円でトップ。2位ロードカナロアが34億円、3位エピファネイアが29億円なので、このまま逃げ切る公算大です。
キズナは芝・ダート双方で活躍できる種牡馬です。牡牝を問わず、2歳から古馬までまんべんなく稼ぐことができます。理想的な万能型種牡馬といえるでしょう。2歳世代もエピファネイアを抑えて首位に立っており、重賞は札幌2歳S(マジックサンズ)、アルテミスS(ブラウンラチェット)に次いで3勝目。現3歳世代から繁殖牝馬の質・量が大幅に上昇した影響がランキングに反映しています。
エリキングは「キズナ×ハイシャパラル」という組み合わせ。母ヤングスターは芝2200mの豪G1クイーンズランドオークスを勝ったほか、芝2000mの豪G1ターンブルSでは女傑ウィンクスの2着となっています。3代母ユーザーフレンドリーは欧州年度代表馬に輝いた女傑で、母の父ハイシャパラルは英・愛ダービーやBCターフ連覇などG1を6勝した名馬。母は欧州血統主体で底力満点ですが、それでいてオーストラリアの比較的速い芝にも対応しました。クラシック向きの繁殖牝馬としては理想的です。
父がキズナで、近い世代にデインヒル、ダルシャーンを併せ持つ配合は、皐月賞馬ジャスティンミラノ、桜花賞とオークスで3着に入ったライトバックとよく似ています。後者はサドラーズウェルズを併せ持つところまで共通しています。
心身ともに成長途上であり、勝負どころのズブさはいずれ解消されていくでしょう。来年以降さらに強くなるはずです。
【オアシスドリーム】
現役時代にジュライC、ナンソープS、ミドルパークSと、イギリスで3つのスプリントG1を制覇し、全欧最優秀スプリンターに選出されました。
父グリーンデザートの系統は、インヴィンシブルスピリット、ケープクロス、そしてオアシスドリームと、3つのラインに分かれて発展しています。オアシスドリームはゼンダ(仏1000ギニー)の半弟で、ゼンダは名種牡馬キングマンの母となりました。オアシスドリームとキングマンはサイアーラインもファミリーも同じであり、血統構成の50%が同一です。
オアシスドリームは父のスピードを受け継いで種牡馬として大成功、ミッディ、ムハラー、ネイティヴトレイル、アクラーム、パワーなど多くの活躍馬を出しています。ただ、日本ではダートでオープンクラスまで出世したサンレーンが目立つ程度で、ヨーロッパほどの存在感はありません。
「北米種牡馬ランキングはどのような感じですか?」
総合ランキングは、イントゥミスチーフが2300万ドルを稼ぎ、6年連続チャンピオンサイアーに王手をかけています。ただ、2位ガンランナーがBCクラシックをシエラレオーネで制覇するなど急追し、2000万ドルの大台に乗せました。2位の馬が2000万ドル超えを果たしたのは初めてです。おそらくこのまま逃げ切ると思いますが、来年はおもしろい戦いになりそうです。
2歳ランキングは、1位ナイキストと2位イントゥミスチーフが10万ドル弱の差で競り合っています。まだどちらに転ぶか分かりません。3位マッキンジー、4位ヴェコマ、5位ティズザローは新種牡馬で、この3頭はわずか3万ドル余りの僅差で競り合っています。3〜5位の面々にも2歳種牡馬チャンピオンのチャンスは残されています。2歳種牡馬ランキング、ファーストシーズンサイアーランキングとも、年末まで目が離せません。
バックナンバーを見る
このコラムをお気に入り登録する
お気に入り登録済み
お気に入りコラム登録完了
栗山求「今日から使える簡単血統塾」をお気に入り登録しました。
戻る
※コラム公開をいち早くお知らせします。※マイページ、メール、プッシュに対応。
栗山求
netkeibaでもおなじみの血統評論家・栗山求氏が血統の面白さを初心者にもわかりやすくレクチャー。前週の振り返りや、週末行われるレースの血統的推し馬、豆知識などを通して解説していきます。 関連サイト:栗山求の血統BLOG
プロフィール
ドウデュースの全成績と掲示板
レース結果
ジャパンC全着順・払戻金
レース回顧
ジャパンCの寸評・回顧
コラム
欧州G1馬が3頭参戦 外国馬の低評価は禁物
ニュース
【ジャパンC】売上は243億6712万7000円で昨年より約17億円の大幅減
競輪
競輪を気軽に楽しもう!全レース出走表・競輪予想、ニュース、コラム、選手データベースなど。