2025年09月24日(水) 18:00
スプリンターズSというレースは、その年の芝スプリント界の“時流”が色濃く反映されてきた歴史となっています。
1990年代から2000年代にかけて主に芝中距離のレースに対してスローペース症候群という言葉がよく言われましたが、2010年代半ばになるとこの芝短距離のレースこそそれが顕著に起こっているカテゴリーとなっていました。
このスプリンターズSでも、GIに格上げされた初年度の1990年は「前半3F32.4→後半3F35.4(3.0秒前傾ラップ)」、2年目の1991年は「前半3F32.2→後半3F35.4(3.2秒前傾ラップ)」となっていたように、当初は前半3Fが32秒台前半で流れて後半3Fは35秒以上かかるという、今の尺度から見れば超前傾ラップがデフォルトでした。
それが月日の流れと共に段々と、・・・
続きはプレミアムサービス登録でご覧になれます。
登録済みの方はこちらからログイン
バックナンバーを見る
このコラムをお気に入り登録する
お気に入り登録済み
お気に入りコラム登録完了
キムラヨウヘイ「キムラヨウヘイ式 重賞プロファイル」をお気に入り登録しました。
戻る
※コラム公開をいち早くお知らせします。※マイページ、メール、プッシュに対応。
キムラヨウヘイ
ライブドア競馬ブログアクセスランキングで1万ブログ中1位に輝いた実績もある人気ブロガー。独自レースレベル判定にもとづき、世間で過小評価されている“妙味馬”を見つけることに定評あり。すべてのレースの映像をチェックし、配当妙味のある馬を狙うという予想スタイル。各馬固有(厩舎や騎手など人も含む)のプロファイリングポイントに基づいた、激走タイミングにある狙い馬を発掘。馬券に役立つ情報を提供していきます。
特別登録
スプリンターズS
予想オッズ
スプリンターズSの人気をチェック!
特集
スプリンターズSを完全攻略!
コラム
人気を考えれば魅力十分!? Aiの注目馬をさまざまな角度から分析
ニュース
【AI予想・スプリンターズS】秋のスプリント王決定戦はコース替わりが鍵! 本命候補は芝1200mで安定感が光る3頭
競輪
競輪を気軽に楽しもう!全レース出走表・競輪予想、ニュース、コラム、選手データベースなど。