アプリ限定 2025年08月13日(水) 12:00
こちらのコラムでは、俺プロ出身のバフンウニ氏が当週の重賞注目馬についての見解、さらに平場予想でも使える馬券テクニックを紹介。特別登録時点での独自指数も併せて公開します。
今週バフンウニ氏が注目したのは、札幌競馬場で行われる札幌記念(GII)。実力派の見解を、ぜひ予想の参考にお役立てください!
今年の札幌記念には、GI好走歴のある実力馬から夏の上り馬まで、多彩な顔触れが揃った。路線別でみると、前走函館記念組から1着のヴェローチェエラ、2着のハヤテノフクノスケを含む6頭が登録している。この函館記念の回顧を正確に行い、過小評価されそうな馬を見つけることで札幌記念の的中につなげたい。
函館記念 ラップタイム
・ラップ 12.5 - 10.2 - 11.4 - 12.0 - 12.0 - 11.9 - 12.2 - 12.1 - 11.7 - 11.6
・ペース 12.5 - 22.7 - 34.1 - 46.1 - 58.1 - 70.0 - 82.2 - 94.3 - 106.0 - 117.6 (34.1-35.4)
今年の函館記念は2ハロン目に10.2秒のラップを記録したように、先行争いが激化。気象データを見る限りホームストレッチに強い追い風は吹いておらず、レコード決着の高速馬場を差し引いてもかなりのハイペースだった。
先週のコラムでも述べたが、序盤のラップが速くなったレースは先行不利・差し有利で、激しい先行争いに参加して展開が向かなかった馬は次走で狙い目というのが基本。
芝中距離戦において、スタート後の2ハロン通過タイムが22秒台以下だったレースに出走した馬の次走成績を見てみる。実際にペースを判定する際は、馬場差やコースの傾斜、風向きを考慮しているが、ここでは単純に2ハロン通過タイムで区切った。
ハイペースの先行争いに参加して前目のポジションを取った馬は、次走の回収率が平均を上回っている。不利な展開で力を出し切れず次走で過小評価されていると考えられるので、積極的に狙っていきたい。
netkeibaアプリとは?
バックナンバーを見る
このコラムをお気に入り登録する
お気に入り登録済み
お気に入りコラム登録完了
バフンウニ「チクッと突き刺す馬券の急所」をお気に入り登録しました。
戻る
※コラム公開をいち早くお知らせします。※マイページ、メール、プッシュに対応。
バフンウニ
独自の期待値指数で人気を博すバフンウニ氏が、高期待値なファクターなどとともに特別登録時点での指数を公開。週末重賞の注目馬を紹介する予想コラム。
特別登録
札幌記念
予想オッズ
札幌記念の人気をチェック!
特集
札幌記念を完全攻略!
コラム
札幌記念好走に必要な「格」は?
ニュース
【札幌記念】青森産馬のJRA重賞制覇なら5年ぶり ハヤテノフクノスケが初タイトル狙う
競輪
競輪を気軽に楽しもう!全レース出走表・競輪予想、ニュース、コラム、選手データベースなど。